災害時の対応について
非常災害時の対策
- 1 .防火権原者(亀田信介)、その指名で防火管理者(米倉和昭)を置き、火災、地震、津波等の災害から園児を守り、また災害の未然防止及びその軽減を図ることを目的として消防計画の下、月に1回以上の訓練の実施をいたします。
- 2 .大規模地震及び大規模地震警戒宣言に基づいた「引渡し訓練」は、年1回実施いたします。
- 3 .台風を想定した避難訓練、不審者侵入対応訓練は、万が一の事態に備え非定期に訓練の実施をいたします。
- 4 .千葉県に地震が発生した場合、基本的には認定こども園 OURSの敷地内で避難活動を実施します。その後、広域避難場所へ移動する場合は、鴨川市の定める「地域防災計画」「津波避難計画」等に従って難活動を実施します。
※ | 詳細は「防災計画」をご確認ください。 |
---|
◎ | 職員の教育訓練も定期的に実施しています。 |
---|