ご支援のお願い ― 和太鼓購入のために ―

認定こども園OURS館山は、開園から3か月が経過しました。子どもたちは新しい環境のなかで、日々さまざまな活動に目を輝かせ、意欲的に取り組んでいます。
今後、私たちは音楽活動(和太鼓・マーチング)を通じて、子どもたちが「非認知能力」を育めるプログラムの展開を計画しています。非認知能力とは、協調性、自己制御力、忍耐力、目標達成力など、これからの社会を生きる上で重要な力です。集団でひとつの作品を創り上げるプロセスを通じて、「みんなで力を合わせる喜び」を体験することは、子どもたちの心の成長に大きく寄与します。なかでも、全員でひとつの曲を完成させる過程は、協調性や継続力、目標達成力を自然と育む貴重な機会となります。
子どもたちにとって、今はまさに成長の「ゴールデンタイム」です。この大切な時期に、音楽活動を経験することは、子どもたちにとって計り知れない価値があります。私たちは「結果」よりも「過程」を大切にし、8月から和太鼓の練習を始め、12月に予定している発表会でその成果を保護者の皆さまに披露できるよう、カリキュラムを進めています。
子どもたちが「がんばって、できた!」という成功体験を重ね、自信を育めるよう、私たちは環境を整え、全力で支えてまいります。
本取り組みを実現するにあたり、和太鼓一式(太鼓、バチ、台など)の購入費用が必要となっております。
子どもたちの未来のため、どうか温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
お申し込み方法
以下のお申し込みフォームにご回答の上、お振込みをお願いします。
お申し込みはこちらフォームからご回答後、下記の口座へお振込みをお願いいたします
館山信用金庫 鴨川支店 普通1185006
社会福祉法人 太陽会 理事長 亀田 信介
所在地

- 認定こども園OURS館山
-
0470-22-0700
※ 08:30~17:30(土日曜・祝日除く)
- 〒294-0045 千葉県館山市北条402-2